ども!ささみです。
スマホで 『下北沢 らーめん』と検索するといっぱい出てきますよね。
- 純手打ち 麺と未来 (無化調)
- 中華そば こてつ (無化調)
- らーめん玄
- 貝麺 みかわ
- スパイスラーメン 点と線.
- 一龍
- 鶏そばそると
- 銀座いし井 下北沢店
などなど。
ミシュランガイドに掲載されていたこともあるお店もいくつかありますね。下北沢は カレーと並ぶ”らーめん激戦区”となっています。
そんなな中 今回は『鶏そばそると』をご紹介します。

“鶏塩らーめん”のお店だよ
グッドだね
・らーめんが好き!
・下北沢へ用事で行く!
・鶏塩らーめんが好き!
・深夜まで営業してるとうれしい!
鶏そば そると
世田谷区/下北沢
サイト | 評価 | クチコミ |
---|---|---|
Google Map | 4.0 | 659 |
食べログ | 3.62 | 350 |
ラーメンDS | 85.04 | 100 |
行かれる際の参考になれば幸いです。
(2022.04 現在)
世田谷区/下北沢の鶏塩らーめん
『鶏そば そると』って?

2013年3月11日 下北沢にオープン。イタリアン出身の店主が作る鶏塩らーめんのお店です。
平日限定の台湾まぜそばも好評で、2019年9月に放送された『マツコの知らない世界』で取り上げられ、さらに人気に拍車がかかります。

それから2021年2月には リニューアルを行い、きれいな店内に変わっています。
毎月10日は『酉の市』と称し、くじ引きや割引など お得な施策を行っています。
定休日 なし
営業時間は 社会情勢によって変化しますので ご注意ください。
鶏そば そるとのこだわり
当店では、従来のラーメン作り技法にとらわれず、多ジャンルの料理の経験を取り入れ、自分たちが楽しめるラーメンを作りたいと考えております。
鶏そば そると
スープは、毎朝捌きたての鳥取産の大山地鶏をベースに 様々な素材で煮出し、イタリア産岩塩と国産天然塩で味を作っております。
期間限定の新作商品もございますので、ぜひお試しください。
世田谷区/下北沢の鶏塩らーめん
『鶏そば そると』のメニューは?
メニューは らーめんにつけ麺、それから台湾まぜそばといったところです。


- 鶏そば
- そるとそば ¥1,020
- 肉そば ¥1,070
- 特製そば ¥1,120
- 親子そば ¥850
- 鶏そば ¥750
- 鶏白湯そば
- そると白湯そば 1,070
- 肉白湯そば 1,120
- 特製白湯そば 1,170
- 親子白湯そば ¥920
- 鶏白湯そば ¥820
↓
そると○○ = +野菜のせ
肉○○ = +豚&鶏チャーシューのせ
特製○○ = +味玉 トマト のり 豚チャーシューのせ
親子○○ = +味玉のせ


- つけそば
- そるとつけそば 1,070
- 肉つけそば 1,120
- 特製つけそば 1,170
- 親子つけそば ¥920
- 鶏つけそば ¥820
- つけそば
- そるともりそば 1,070
- 肉もりそば 1,120
- 特製もりそば 1,170
- 親子もりそば ¥920
- 鶏もりそば ¥820
- 台湾まぜそば ¥950

トッピング&サイドメニュー

- 小鉢 ¥230
- ネギ焼豚
- 塩ダレ冷奴
- セロリ浅漬け
- 冷やしトマト
- おつまみ/サラダ ¥530
- 4点盛り
- チャーシュー2種盛合わせ
- 焼き鶏と味玉のせ 季節の揚げ野菜サラダ
- 水餃子 ¥320
- 焼き餃子 ¥320
- 鶏の唐揚げ
- 4個 ¥430
- 2個 ¥240
世田谷区/下北沢の鶏塩らーめん
『鶏そば そると』の店内の様子は?

店内はカウンターとテーブル席あり。リニューアルもありきれい。
奥が厨房で 店員さんが目の前にいることが少ないので、目線を気にせず食べやすいです。

調味料はこんなかんじ。
下北沢 鶏そばそるとの
『”そるとつけそば”』をいただく
それではいただきます。

見栄えが美しい『そるとそば』1,070円です。クリーミーな色合いのサラサラ鶏塩スープですね。
北海道小麦を使用した平打ちの中太麺。高加水だそうです。

野菜のトッピングがきれいですね。トマトに揚げナスにさつまいも。

解説は詳しい方に任せるとします。ありがとうございました。
個人的な評価
最訪率 20%
スープ | 好き |
麺 | 好き |
トッピング | 好き |
お水 | – |
お箸/れんげ | ○ |
雰囲気 | ○ |
鶏そばそるとの評価&クチコミ

評価: 3.4@そるとつけそば、1.5玉(¥970)
店名が入ったそるとつけそば(つけ麺)をチョイス。この他にもスタンダードな鶏そばや、肉つけそば、特製つけそばなどがご用意されています。迷ったら一番人気のこれを選ぶのがおすすめです。注文から着丼までは約10分でした。麺量は1玉と1.5玉が同一価格です。(2玉は+100円)
そしてスープが以前訪問した時と変わってますね!これは楽しみだ。
<麺>
全粒粉入りのやや硬めな低加水平打ちストレート麺。この麺はここでしか味わえない個性があって好きです。
麺上には素揚げされたナスとサツマイモ、生のトマト、葉っぱ、ほぐし鶏肉がトッピング。野菜がしっかり摂れるので身体にも良さそうですね!ϵ( ‘Θ’ )϶この野菜は季節によって多少変わるみたいです。
<スープ>
乳化されたクリーミーな鶏白湯スープ。しつこさがなく食べやすいです。
平打ち麺との絡みもちょうどよい!各種トッピングもスープに潜らせて食べ進めます。各種野菜が美味しい…このスープ、ご飯にかけたら絶対美味しいんだろうなあ笑
スープ割はなんとコーン茶。コーンスープを飲んでいるような不思議な感覚ですがこれがたまらなく美味しい。スープ割にも一手間かけるところが素晴らしいですよね。ごちそうさまでした。
<総括>
スープ割のコーン茶がやはり素晴らしすぎます。定期的に通いたくなるお店の一つです。
また近いうち伺います。
鶏そば そると
世田谷区/下北沢
サイト | 評価 | クチコミ |
---|---|---|
Google Map | 4.0 | 659 |
食べログ | 3.62 | 350 |
ラーメンDS | 85.04 | 100 |
(2022.04 現在)
鶏そばそると 店舗情報
Google Map定休日 : なし
HP : なし
営業時間 : 11:30~25:00
電話番号 : 03-5432-9270
注文 : 注文制
料金 : 750円~
お手洗い : 1
ウォシュレット : ×
持ち帰り : ○
デリバリー : ○
通販 : ×
駐車場 : ×
PayPay : ○
クレジットカード類 : ×