
評判のラーメンはあるのかい?
今回は “しながわ” にしましょう!
ども!ささみです。今回は 池袋の西側にある “中華そばしながわ” です。最寄りでいうと『要町駅』ですが、池袋駅からだと 歩きでけっこうな距離です。
池袋といえば さいたまと東京を結ぶ玄関口ですが、無化調のらーめん店がたくさんありますね。
- 中華そば しながわ
- 麺屋 Hulu-lu
- 麺処 篠はら
- 麺屋 六感堂 Rock’anDo
- 塩そば 桑ばら
などなど。そんな中で 今回のしながわは、文字通り 王道の中華そばに “ABURASSO”という独特な油そばを出しています。過去にミシュランガイドに載っていたほどの実力店。
しながわ@西池袋 要町
サイト | 評価 | クチコミ |
---|---|---|
Google Map | 4.1 | 580 |
食べログ | 3.76 | 482 |
Retty | 88% | 192 |
ラーメンDS | 92.62 | 194 |
個人的評価 | 4.07 | – |
行かれる際の参考になれば幸いです。
(2022.04 現在)
西池袋/要町にある “中華そば しながわ” って?

中華そばしながわは、かつて西池袋にあった “BASSOドリルマン” の店主『品川隆一郎さん』の第2号店。自分の名前を店の屋号に使い、2013年6月のオープンから かなりの人気を獲得していました。
時が経ち ミシュランガイドが 2015年から新しくらーめん店の掲載を始めますが、その記念すべき初年度にしながわが選出。ビブグルマン部門として 見事に4年連続でミシュランに載ることになります。

その他 食べログで好評価なお店に選ばれる『ラーメン百名店』にも選出。実力は折り紙付きですね。現在 品川さんは 地元秋田県の店舗に力を入れ、池袋の “しながわ” はお弟子さんに任せているようです。
無化調でスープのダシを取り、麺は自家製麺。
ちなみに 前述の品川さん初の独立店 “BASSOドリルマン” ですが、現在は品川さんの手から離れています。そして練馬にて “R+” と名を変えて 新たに営業をしています。
\ こちらもおすすめ “R+”/
しながわの “メニュー” は?

- 中華そば
- 特製中華そば ¥1,100
- 中華そば ¥850
- 特製濃厚中華そば ¥1,130
- 濃厚中華そば ¥880
- 煮干しそば
- 特製煮干しそば ¥1,100
- 煮干しそば ¥850
- ABURASSO
- 特製ABURASSO ¥1,130
- ABURASSO ¥880
- つけそば
- 特製濃厚つけそば ¥1,150
- 濃厚つけそば ¥900
- 特製煮干しつけそば ¥1,100
- 煮干しつけそば ¥850

なんと上記のとおり 夜の時間帯ならいただけるはずだった “濃厚中華そば” と “濃厚つけそば” の提供は 現在無し。系列の “R+のつけそば” が あまりにもおいしかったため、こっちのつけそばも楽しみにしていたため 残念。
“煮干しつけそば” は 煮干しが苦手なので却下させていただいて、また再開したら再訪するとします。
トッピング&サイドメニュー

- トッピング
- チャーシュー ¥250
- 特製トッピング ¥250
- 煮卵 ¥100
- メンマ ¥200
- のり ¥100
- HOTOBASSO ¥100
- サイドメニュー
- あぶりチャーシュー丼 ¥350
- ミニ豚めし ¥200
- 小ごはん ¥100
しながわの “営業時間” は?
営業時間は 社会情勢によって変動しますのでご注意ください。
定休日 月曜日
また急遽休みになることもあるようですので、Twitterをチェックです。
お店のTwitterはこちら→@ShinaChuu
しながわ 店内の様子
店内はカウンターのみ。まさしく昔ながらのらーめん店といったかんじ。店員さんはとても元気です。
卓上の調味料はこんなかんじで、タバスコにコショウに辛いやつ。

お箸は、割り箸と洗い箸のダブル体制。R+と同じですね。
しながわの “中華そば” をいただく
それではいただきます。

鶏ガラだしに醤油 といったまさしく『王道の中華らーめん』麺の量を並盛か中盛か選べ、中盛のほうが多い方だそうです。せっかくなので中盛にしてもらいました。
奥に浮かぶメンマが、細いですが歯ごたえ抜群。味も濃くおいしい。チャーシューは かなり分厚いです。

スパイシーさをかすかに感じるスープです。シンプルな中華そばが好きな人には たまらないでしょう。中細の自家製麺も良い感じに仕上がっています。

しながわの評価&クチコミ

個人的な評価
スープ | 4,0 |
麺 | 4,0 |
トッピング | 4,5 |
お箸 | 4,5 |
接客 | 4,5 |
店内 | 4,0 |
トイレ | 3,0 |

評価: 4.07お目当てのつけそばが提供停止で、代わりにどれを注文すべきか迷いました。自分の中に『醤油らーめんにする』という習慣が無いからです。やはり豚骨とか辛いのとか 味の濃いらーめんが好きなんですね、味覚がまだおこちゃまなんです。
ABURASSOとの2択でしたが、店の看板には “中華そばしながわ” と書いてありますし、食券機の左上にいたのは中華そばでした。ここはえいっ!と普段と違うことを試みてみましたが、やはりまだ早かったのかもしれません。完全に好き嫌いの問題なので、好きな人は絶対にすきなはずです。つけそばの復活を楽しみにしています。
ありがとうございました。
しながわ@西池袋 要町
サイト | 評価 | クチコミ |
---|---|---|
Google Map | 4.1 | 580 |
食べログ | 3.76 | 482 |
Retty | 88% | 192 |
ラーメンDS | 92.62 | 194 |
個人的評価 | 4.07 | – |
(2021.04 現在)
しながわ@西池袋 店舗情報
定休日 : 月曜日
HP : なし
営業時間 : 11:00~15:00 / 18:00~22:00
電話番号 : 03-5926-6178
注文 : 食券制
料金 : 750円~
お手洗い : 1
ウォシュレット: ×
持ち帰り : ○
デリバリー : ×
駐車場 : ×
PayPay : ×
クレジットカード類 : ×

