CATEGORY
料理
- 2022年2月16日
- 2022年2月18日
ローズベイの岩塩 評判や使い心地はどうなの!?表参道の直営店へ確認してきました
3色の岩塩が並んでありました。酸化還元率が高い塩は体内の活性酸素を取り除いてくれます。
- 2022年2月2日
- 2022年2月14日
鉄のフライパンは手入れが大変!?テフロン加工とどちらを選ぶべきか考察
家のフライパンが傷んできたから
そろそろ買い替えようかな 今はテフロン加工のだけど 鉄のフライパンも良いかも でも重いって聞くし 大変そうだなぁ なんて思っている方いませんか? 実は意外とそうでもありません!たしかに重いけど、料理が美味しく出来て、手入れ次第でとても長持ちします!
- 2022年1月29日
- 2022年3月11日
カレーをスパイスから自作してみる!カレールーはもう卒業 / 知識編
カレーは意外とスパイスから自作できます。スーパーに普通に売ってますし、最低3種類のスパイスを用意するだけで作れてしまいます。
- 2022年1月16日
- 2022年3月11日
カレーが胃もたれする原因判明!犯人は油と小麦粉と添加物?!
疲れた時にはカレーを食べたくなりますね。イチロー選手が現役時代、奥さんのお手製カレーを毎日食べていたという話もあるくらいです。非常に健康的なイメージがあります。ところが、なんか重たくないですか?カレーって。子供の時はなにも考えていませんでしたが、大人になって成分表示を見てみると、